アニブロ

しつけ教室

今日は生後4ヶ月のシェパードのオス「ランディー」が
社会化の訓練にやってきました。
ランディーはちょっとやんちゃな子で、
幼少期特有の噛み癖が出る時期でもあり
小さな犬にも容赦なく噛んで振り回してしまったり、
人にもじゃれついて噛む癖が治らなくて困っているとのことでした。
勝ち気な性格を治すためには、
温厚で性格の良いより多くの犬と遊んで
社会化を身につけさせることが大切です。
特に自分より強い犬に会わせることにより、時には厳しく叱ってもらい
逆らってはいけないということや
一歩引くということも教えなくてはいけません。
まず犬同士の挨拶。
これがうまくできないと、瞬時にして上下関係が決まり
強い犬から厳しく怒られます。
ランディーはいつもの調子で
ラメセスやキースにまで吠え立て近寄っていきました。
当然激しくキースに怒られます。
びっくりして呆然とするランディー。
気の優しいラメセスが遊びに誘いその場を和ましますが
遊び始めるとまた調子にのって無茶をしだしてキースに怒られます。
 
そのうちキースに対して一歩引くことを覚えたようです。
その後小さな犬も参加させて様子を見ることにしました。
ランディーは気を使ってじっと見ているだけでした。
こういう時のキースは私もドキッとするくらい怖く、真剣に怒ってます。
キースがランディーに無茶をしないようにセーブすることにより
人がキースより上であることをランディーにも教えます。
 (そろそろかな。)
ランディーを呼び、遊んでやるとまたはしゃぎだして噛みついてきます。
すこし大げさに「痛い!」と言うと
キースが全身の毛を逆立ててランディーの耳元で激しく吠え立て
いけないことを教えます。
 
トイレのしつけもできていなかったそうですが、
キースの臭いがしみついたオシッコトレーがあったので
その日一度も失敗なく4回も成功。
繰り返すごとに室内ではペットシーツでやるという癖が
うまくつけば良いのですが。
 
やはり犬語はすごいですね!!
人ではなかなか教えられないことも、犬同士ならすぐに伝わることもあります。
ランディーは少しお利口になって帰っていきました。
ランディー、キースお疲れ様。
あっラメセスもありがとね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA